fc2ブログ

20150218 キッカケは掴んだ!あとは…~真冬の長野遠征行って良かった編~

なぜか長野方面に行こうとすると大雪になる。

誰だ!?雪男は!?

同じく新潟県内から参加予定だった某チームは雪のため不参加に。
高速道路が通行止めになったら止めとくか~などと言っていましたが、なんとか現地に無事到着。
4時半起きの眠気をこらえて試合に臨む! 



2/14(土)、第26回 中野SSS保護者杯少年フットサル大会に参加。
4年生の部、5年生の部(2チーム)にそれぞれエントリー。

まずは午前の4年生の部。

☆予選Aブロック(6チーム)
ファンタジスタ○5-1●浅川A     点:カツシ、ダイ、ユウタ3
ファンタジスタ○4-1●小布施     点:ダイ、リクト、ユウタ、トワ
ファンタジスタ○1-0●須坂      点:リクト
ファンタジスタ○3-0●中野SSS   点:ユウタ、カツシ、ダイ
ファンタジスタ○2-1●高山      点:ダイ、リクト
※全勝で1位通過、決勝戦進出!

☆決勝戦
ファンタジスタ○4-0●中野プレアデス  点:カツシ2、ダイ、リクト
※見事優勝!(参加11チーム中)

持てる力を発揮し、順調な滑り出し。途中押し込まれる場面もあったものの、イマイチな内容でもしっかり勝ち切るところに強さを感じる。得点者も多く、全選手による総力戦で決勝戦も制し見事優勝!北信地区では敵ナシ!?
1年の部に続き、重量感のあるトロフィーをGET!
2015021413000002.jpg


午後、5年生の部に4年、5年で1チームずつ参加。
☆予選Aブロック(6チーム)
ファンタジスタ4年○6-0●日野平岡    点:リクト、ユウタ、ダイ4
ファンタジスタ4年○4-1●浅川       点:ユウタ、ダイ、カツシ、ハル
ファンタジスタ4年●0-2○須坂C
ファンタジスタ4年●0-6○中野SSS
ファンタジスタ4年△0-0△須坂A
※2勝2敗1分で予選敗退

一つ上のカテゴリーに加え、長旅、午前の疲労で流石に足が止まった…。
それでも2勝しちゃうところがまた力をつけていることの証明か。更なる奮起に期待!


☆予選Bブロック(6チーム)
ファンタジスタ5年○2-0●小布施     点:ラオウ、ツバサ
ファンタジスタ5年○5-1●東北      点:OG、ヨシヒト、ツバサ、ラオウ、ヒイト
ファンタジスタ5年●0-2○中野プレアデス
ファンタジスタ5年○3-0●高丘      点:ツバサ、リキ、ラオウ
ファンタジスタ5年○1-0●須坂B     点:ツバサ
※ブロック2位で3位決定戦進出!

☆3位決定戦
ファンタジスタ5年●1-2○須坂A     点:ツバサ
※総合4位(参加12チーム中)

今までなかなか力を出し切れなかった5年生。散々ケツを叩かれたせいか、はたまた午前に目の前で4年生の優勝を見せつけられたせいか分かりませんが、この日はいつもと違った!
厳しいプレッシャーからボールを奪い取り、各々シュートの意識も高い。
いつもならボールを持っても慌てて前に前に突っ込んでしまうところを、冷静に見て、判断してプレーできた。
もちろん、攻守においてまだまだ高いレベルを要求していきますが、取り敢えず持てる力を全て出し切れたのではないでしょうか?
3位決定戦でも、先制されながらも崩れず、追いつく粘りを見せる。そのまま時間は進み、このままPK戦か!?と思われた終了間際に痛すぎる失点でジ・エンド。残念ながら、賞状GETならず。
ただ、今までなら負けても何ともないような顔をしていた5年生が、本当に悔しそうにしていたのが驚き。中には涙を流す子も。
負けて悔しい→負けたくない→もっと頑張る、というサイクルにハマってくれればしめたもの。
キッカケは掴んだ!あとはこの気持ちを忘れず、日々の練習に取り組んでくれれば…。

雪の中、早起きして遠征した甲斐があったというもの。最後で負けはしたものの、収穫は多かった1日となりました。
2015021417500000.jpg

これからも更なる成長を目指して、みんなで頑張りましょう!!
←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/77-146ae01b