fc2ブログ

20150213 危機的状況を打破しろ!

4年生の活躍っぷりが目立つ今日この頃ですが、1年生も先日の中野保護者会杯で優勝!
今後の更なる成長が期待されるところです。

さて肝心の高学年は…。 



2/7(土)、長岡市選抜フットサル@三島体育館に5年生が参加。
新津カップ、バーモントカップと連続で1次予選敗退の事実を跳ね返し、巻き返しを図るためにも負けられない大会だったわけですが…。

1次予選Dブロック・15分
ファンタジスタ○1-0●長岡SSS   点:アオシ
ファンタジスタ●1-3○長岡JY    点:ツバサ
ファンタジスタ△1-1△長岡SFC   点:ヒイト
ファンタジスタ△1-1△フェニックス 点:ヒイト
※ブロック3位

3位トーナメント・15分
ファンタジスタ●2-5○寺泊     点:リキ2
ファンタジスタ△2-2△レオネス   点:ツバサ2
※総合11位(参加21チーム中)


この日もまったく冴えない内容&結果。
練習の成果が表現できず、持てる力を出し切らないまま負けてしまう悪癖を繰り返す。
チーム全体を盛り立てようという選手もおらず(その気はあるのもいるのですが表に出せない)、何とかして勝ちたいという気持ちも伝わってこない。

ワタクシの指導力不足が招いたこととはいえ、このままでは非常にマズイ。
力を出し切って、それでも負けてしまったとあればある程度納得もいくのですが、毎度毎度煮え切らない内容でというのがどうしても残念でならない。
その辺のメンタルの部分をもっと強化していかなければ…と痛感させられる1日となりました。


まぁ、全ては普段の練習の積み重ね。
日頃から自分に厳しく、常に全力を出すという癖をつけさせなければ変わることはできない…。
無理矢理やらせるというのは本当にしたくないのです。早くみんなが「変わらなければいけない」ということに気づいてくれると良いのですが…。
日々考えさせられる連続です。諦めずにみんなで頑張りたいと思います。

取り敢えずは、次の中野保護者会杯でどこまでやれるか。信じて見ていきたいと思います。
2015020716330000.jpg
←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト



コメント

五年生がんばれ(^O^)/
2015/ 02/ 14( 土) 09: 56: 52| URL| # -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/76-4e1c8dd7