11/29、J1リーグ第33節。
鳥栖1-1浦和
天王山のガンバ戦で負けたものの、まだ首位キープ。
この試合で勝っておけば、優勝の可能性もあったわけで。
少なくとも、最終節で自力優勝できる状況には持って行けたはずなのに…。
PKで先制し、しかも相手DF退場。
追加点を奪えず、引き離しにかかるのか守りきるのかのチーム内での意思統一が曖昧なまま時間は進み、そしてまさかの後半ロスタイム3分過ぎに与えたCKからの失点…。
勝点2を落とし、ガンバが勝利したため、勝点では同点も得失点差でかわされ首位陥落。
最終節、たとえ勝ったとしても、ガンバが勝ってしまえば追いつける差ではない…。10点差くらいつけて勝てれば話は別だが…、果たして今の浦和にその得点力があるのか???
まぁ、とりあえず最終戦での勝利は絶対条件。
またズッコケて3位転落なんてならないように願うしかない。
それにしても終盤での失速、何とかならんもんでしょうか…。

←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/67-aa030be0