気が付けばW杯もあとは決勝・3位決定戦を残すのみ。
優勝しか狙ってなかった某国の監督は「3位決定戦は無意味!」と言い放っていますが、もし日本がここまで来たらそれこそ大騒ぎになっていたでしょう。
とは言え、オランダ×ブラジルなんて好カード、見逃すわけにはいかねぇ!準決勝と同じテンションは望めないかもしれませんが、楽しみであることには変わりなく。
そして決勝はドイツ×アルゼンチン。
W杯について、かのリネカー?は言いました(違う人だったら申し訳ない)。
「決勝トーナメントは勝者のみが生き残り、最後にドイツが勝つ」。
コンディション的にもドイツ少々有利か。ワタクシもドイツ優勝を予想しますが、何が起こるか最後までわからないのもサッカー。マラドーナ時代以来の優勝はあるのか!?
7/12、N4リーグU-12@長岡河川G。先週のショックは払拭できたのでしょうか…?
ファンタジスタ△0-0△フェニックス・ボラーレ
ファンタジスタ●0-2○エスプリd
結果のみ見れば、無得点の1分け1敗と散々な感じですが、2試合目なんかは正直今まで見てきた中でも一番の出来(1試合目はイマイチでしたが…)。
強烈な攻撃力を持つ相手に対して一歩も引かず、強烈なプレッシャーをかけ続ける。得点こそ奪えませんでしたが、圧倒的にボールを支配される中でも数少ないチャンスをなんとかモノにしようという執念が感じられた。
2失点はいずれも事故のようなもの。そこをしっかり決めきる相手はアッパレですが、失点後も集中力を切らすことなく続けられたことは高く評価したい。
とにかく、いつも言うように力はあるんです。それが出せないというのが何とももどかしい。
勝敗は相手のあることなのでわからないのですが、100%を出すかどうかなんて自分達次第。今後の最大の課題はそこかな…と思います。
負けた試合が最高の出来ってのもどうかと思いますが、100%を出せれば相手がどこだろうが良い勝負ができる。
今日のテンションを常に出せるように、普段の練習から意識付けしていければと思います。
…つーか、先週の試合でやってくれよ…(涙)。
おっと、これは言いっこナシですね…。

←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/35-3e5b859f