いよいよ寒さが本格的に…。
週明けからは連日の雪予報。
昨シーズンはほとんど積雪がなかっただけに、少し緊張感を持って無事故でいきたいモンです。
12/5(土)、2・3年生は柏ライオンズカップ@みしま体育館に参加。
ここまでの交流戦では好調をキープしてきており、意気上がる2・3年生。
ひとつの大きな目標でもあるこの大会に懸ける思いは強いモノがありましたが…。
結果です!
☆10分ハーフ☆
ファンタジスタ○5-0●フェニックス 点:ナオ2、トキ、ニゴ、ヒロト
ファンタジスタ●2-4○与板ジュニア 点:シュンタロー、ナオ
※2回戦敗退(ノД`)・゜・。
試合数確保の観点から、最近ではめっきり珍しくなった1発トーナメント方式でおこなわれました。
ここまで、選手達は着実な成長を見せていたので、しっかり力を出せれば本気で優勝も狙えるかも…と思っていましたが…。
朝から何やら動きがぎこちなく、1回戦でもトラップミス・キックミス連発(;´Д`)
イヤな予感を持ったまま臨んだ2回戦、早々に先制点を奪われパニック状態に陥り、最後まで修正できないまま試合終了…。
せっかく力を持っていても、大事な場面で出せないのでは持っていないのと一緒。
まだまだ技術が定着していかった、ということです。
あとは、ワタクシも含めみんなが、これまでの好調に慢心を持ってしまっていたのではないか、ということ。
この敗戦を機に、謙虚さを持ってトレーニングに取り組み、真の自信を得られるように!
気持ちを切り替え、いま一度取り組んでいきたいと思います。
希望があるとしたら、敗戦後に多くの選手が涙を流していたこと。
この悔しさを無駄にしないためにも、これからのトレーニングが重要!
力が付いてきていることは、紛れもない事実。
それをいつでも100%発揮できるよう、しっかりやっていこう!
次はみんなで喜べるように!
みんなで頑張ろう!

←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/240-9b51df67