とうとう、リビングに温水ヒーターを出しました。
加湿器も設置し、風邪・インフルエンザ予防のためにできる事はやっとこうかと(^^)v
長期離脱は避けたいものですが、それだけに予防接種を受けられなさそうな状況に陥ってしまったのには、不安しかありません…。
11/16(土)、5・6年生はバローレカップ1日目(グループリーグ)@安田体育館に参加。
毎年のように参加させていただいている大会ですが、毎年のように打ちのめさるのが恒例となっていました(;´Д`)
ようやく6年生として参加で、相手と同じ土俵でやれるワケで(^^)/
どこまでできるか!?ちゃんと成長できているのか!?
貴重な力試しの場!どんなんだったでしょうか??
結果です!!
☆15分ハーフ☆
ファンタジスタ○6-4●村松 点:ミヤハル4、シュンヤ、ソオ
ファンタジスタ○8-5●紫竹山 点:ミヤハル7、ソオ
ファンタジスタ○12-2●南浜 点:シュンヤ3、ミヤハル2、ハル2、オグハル3、ユウガ2
ファンタジスタ○5-2●安田 点:ソオ3、ミヤハル2
※全勝でブロック1位!(^^)v
小さいころから磨いてきたドリブル。
5年生くらいから仕込み始めたパス。
今まではなかなか融合が進まず、バランスが悪い状態が続いていましたが、この日はうまくミックスできていました( ̄ー ̄)
ここに、ディフェンス時に押さえるべきポイントを意識付けすることで、安い失点をある程度防げるようになった。
抜かれても必死に戻り、最後の最後の一歩を寄せることもできていた!
正直、例年通りコテンパンにやられてしまうのも覚悟していましたが、選手達の予想を上回る成長のお陰か、全勝でブロック1位!キタ━(゚∀゚)━!
とは言え、まだまだ「絶対やっちゃいけない」イージーなパスミスも多く、疲労が進んだ際の運動量・判断力の低下等、課題は多いですが、それでも苦しい時間をなんとか耐える粘りも出てきた( `ー´)ノ
明日は各ブロック1位の集まる決勝リーグ!!
キビシイ闘いは覚悟のうえ( `ー´)ノ!!
ここでしっかり良いプレーができれば、チームとして一段上にあがれそう…。
結果は気にせず、チャレンジャー精神で挑め!
みんなで頑張ろう!

←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/215-c31ff7e8