7/6(土)、中越リーグ⑤@長岡ニュータウンGに参加。
スポ少中越大会敗退で県大会を逃し、結果のみならず内容も散々。
この悪い流れを断ち切り、秋の全日本に向けたリスタートにしたいと思っていましたが…。
結果です。
☆20分ハーフ☆
ファンタジスタ△2-2△加茂FC
目を覆いたくなるようなミスで、前半のうちに2点のビハインド。
それでも後半で追いついた点は評価できますが、内容は散々。
得意のはずのドリブルは引っかかりまくり、パスは受け手の動き出しの無さに加えキックの精度の低さで全く形にならず。
ヌルいディフェンスはまったく相手にとってプレッシャーにもならず、味方同士の声掛けも無い。
なかなかポジティブな要素が見当たらず、思わず頭を抱えてしまいました…(-_-;)
今までのトレーニングは一体何だったのか?
結局、サッカーに対する意識の低さがここに来て成長速度の低下となって現れてきたということ。
メンタル面での劇的な変化がなければ、このまま終わり。
6年生にとってはもう残された時間は無い。
ワタクシははたらきかけることはできても、本人にそのつもりがなければすべては無意味。
さぁ、どうする!?
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/203-f7bc5b25