fc2ブログ

20180513 歴史的一歩達成も…~この悔しさを忘れるな!編~

いったんは落ち着いたかと思われた花粉症の症状がまた現れ始め、クシャミ連発の日々。
右目の視力は今だ回復せず、コンタクトレンズ使用許可が下りないため、不便なメガネ生活はもうしばらく続きそう。
気温上昇とともに、大量発汗で前が見えなくなる恐れが…Σ(´Д`lll)エエ!!
早く治したいものです。 



5/4・5、4年生は毎年恒例のTeNYちびっこミニサッカー大会U-10@アルビレッジに参加。

取り敢えずは1日目のグループリーグ突破を目標とし、長年跳ね返され続けてきた、決勝トーナメント1回戦突破で歴史に名を刻めるか…。


結果です!

☆グループリーグ  8分ハーフ☆
ファンタジスタ○1-0●鏡淵      点:ソオ
ファンタジスタ△1-1△レアル加茂   点:コウタ
ファンタジスタ○3-0●東青山     点:ソオ、ヒカル、アトム
ファンタジスタ△2-2△津南      点:ヒカル2

※グループ2位で予選通過!

☆決勝トーナメント 8分ハーフ☆
ファンタジスタ○0-0●セレッソ桜ヶ丘   PK勝ち
ファンタジスタ●1-2○Cresce     点:ソオ

※ベスト16


これまでの暑さから一変、雨と凍える寒さの中臨んだ予選グループリーグ戦。
先日のリベルタフェスティバルでの出来がイマイチだったこともあり、少々心配しておりましたが…。

調子がなかなか上がらない中でも、なんとか接戦を制し初戦を飾るも、2戦目で引き分け。
残り全勝を目指すも、最終戦も無念の引き分け( ノД`)

一瞬、背中を冷たいものが伝いましたが、他チームの結果により辛くも予選突破、2日目進出。


決勝トーナメント1回戦は、息詰まる一進一退の攻防。
相手の厳しいプレスをなんとかかいくぐり決定機を作るも、最後のところで決めきれず。
逆に攻め込まれたところを、GKリクを中心にギリギリのところで得点を許さず。
お互い無得点のまま試合終了で、PK戦突入Σ(´Д`lll)エエ!!
ここまで来ると、もはや祈るしかない!
手に汗握る勝負を制し、見事1回戦突破!!キタ━(゚∀゚)━!

何年か連続で跳ね返され続けてきたベスト16の壁を、ついに破った!!


2回戦、開始早々に流れるような展開からソオの一撃!
…が、その後はなかなかギアが上がらず。
1回戦の激闘の影響か、動きに精彩を欠き、更に相手のパワーと強風にペースを乱され立て続けにスローインから失点。
終盤に猛攻を見せるも、あと一歩及ばず、無念の敗退。



結果的には、これまで以上のモノが出せたので、自信を持ってよいと思います。
が、細かいところを言えばまだまだ課題は山積。
ボールを持っていない時の動きやドリブルのキレ、また、飛んできたボールを確実に自分のものにする技術等々。

この日味わった悔しさを忘れず、これから課題克服に取り組んでくれれば、間違いなくもっともっと強くなれる。
技術、体力をもっとつけて、どんな相手とでもしっかり戦える強さを身に付けてもらいたいものです。

可能性は無限大!
みんなで頑張ろう!!
s-IMG_3573.jpg
←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/163-12764173