fc2ブログ

20170617 細部へのこだわりを~3年生は存在感を出せ!~

梅雨入り…しませんね。

暑いのやジメジメ感が嫌なので、天気が良いのは歓迎ですが、降るべき時に降らないでいると後でまとめて…な~んてことにならなければいいのですが(-_-)

s-IMG_2256.jpg←うっかり変なトコでシャッター押しちゃったら、なんかイイ感じな写真に…。 



6/11(日)、OJIYA JC CUP@小千谷信濃川河川敷Gに参加。

いよいよ本格的に始まる8人制サッカー。
人数的にもキビシイ状況に拍車がかかりますが、そんなモンは跳ね返せ!

結果です。

☆12分ハーフ☆
予選リーグ
ファンタジスタ○2-1●寺泊          点:ヒカル、アツキ
ファンタジスタ●1-6○ジョガボーラ柏崎    点:ヒカル

2位トーナメント
ファンタジスタ●2-5○FORZA魚沼       点:アツキ、ミヤハル
ファンタジスタ○4-0●見附FC         点:アツキ3、オグハル

※総合7位(参加12チーム中)


悪くはない。良いプレーは随所に出せている。

ただ、TeNY杯の時にも指摘した通り、狙ったところにボールを蹴れない、投げられない。思い通りにボールを止められない。
そうした基本中の基本の部分がもうちょっと…というところでチャンスをフイにしたり、なんてことないロングボール一本で大ピンチを招いてしまったり。

毎度毎度の繰り返しでアレですが、やはり最後にモノを言うのはそうした細部。
いつもの練習でいかに真剣に取り組んでいるか、ちょっとした差が数ヶ月後、1年後に大きな違いになる。

一段上のステージに上がるか、それともこのままでいいのか…。
力が付いてきているのは間違いないので、少し意識を変えるだけで大化けすると思うのですが…もったいないなぁ(>_<)


3年生については、もう少し「何かやってやろう!」という野心が欲しい。
上のカテゴリーの試合なので、いろいろうまくいかないことも多いのは仕方がないこと。
それでも、失敗を恐れず積極的に仕掛けるとか、もっと存在感を見せつけてほしい。
「一生懸命走る」だけなら、学年は関係ない!ガムシャラに喰らいつこうという姿勢が、成長を速くする!


みんなで頑張ろう!
s-IMG_2248.jpg s-IMG_2251.jpg
←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/149-53303140