☆6人制・8分ハーフ☆
5/3 予選Aブロック
ファンタジスタ○12-0●小須戸 点:アツキ6、ミヤハル3、ヒカル2、OG
ファンタジスタ○11-0●南浜 点:ヒカル、ミヤハル5、アツキ3、アトム、オグハル
ファンタジスタ○12-0●シバタSC 点:ヒカル6、アツキ4、オグハル、アトム
ファンタジスタ○6-0●見附 点:アツキ3、ミヤハル2、アトム
※4戦全勝、ブロック1位で決勝トーナメント進出!キタ━(゚∀゚)━!
着実に力は付けてきていると信じていましたが、新年度が始まってからもなかなか調子が上がらず心配していましたが…。
そんなモンは吹っ飛ばしてくれました!
少々湿り気味だった攻撃力が、この日は朝から大爆発!
大量得点による全勝で、文句ナシの予選突破。
テンポも、判断も、味方同士の距離感も良く、決定力もまずまず。
時折喰らうカウンターも、GKタクム中心に出足良くブロック。
途中、攻め疲れて間延びする時間もありましたが、4試合すべてで無失点と、集中力を切らさずにやり切りました(^^)v
これで昨年に続き決勝トーナメント進出!
予想を上回るデキに、二日目にも期待が膨らみますが…。結果は如何に!?
5/4 決勝トーナメント
1回戦
ファンタジスタ●0-2○青山
…残念ながら1回戦敗退。
気負いがあったでしょうか、1日目と比べ全体的に動きが重い…。
あれだけキレキレだったドリブルも、前に意識が行き過ぎて幅がなく、引っ掛けられる場面が多い。
失点を恐れてか、動き出しにも思い切りが無く、味方同士の距離感が悪い。
ミスから早い時間で失点。
取り返そうと焦るほどに、相手のペースにハマっていく感じ(>_<)
それでも、なんとか突破しシュートまで持ち込むものの、力みがありなかなかゴールを奪えない。
残り時間僅かなところで、一瞬のスキを突かれ痛恨の失点…。
そのまま試合終了となりました。
1日目のようなプレーができればあるいは…という感じだったので、出し切れずに終わってしまったのが非常に残念。
ただ、そこも含めての実力。どんな時でも持てる力を出せる!というのも、強いチームの条件。
それでも、人数が限られた中でも2日目まで残れたというのは自信につながる。
悔しさを忘れず、これからの練習に取り組んでもらいたいものです。
☆敗者戦☆
ファンタジスタ○5-0●南万代 点:タクム、ミヤハル3、アツキ
ファンタジスタ●2-5○kF3 点:アツキ2
☆フレンドリーマッチ☆
ファンタジスタ○5-2●東山の下 点:ヒカル3、ミヤハル2
緊張から解き放たれたその後の試合では、再び輝きを取り返す。
kF3さんの流れるような攻撃はまったく跳ね返せませんでしたが、練習で培ったドリテクで得点量産。
2日間を通して、ファンタジスタはやるぞ!というところを見せつけられたのではないでしょうか!?
間違いなく力は付いてきている。
あとは自信を持って、常に100%で闘えるように己をコントロールすること。
それができれば大丈夫!
これからは、8人制の広いピッチが待っています。
やり方も今まで通りにはいかない場面が多くなってくると思いますが、基本的なところは変わらないので、この大会を通じて得たモノをこの先に活かしていってもらいたい。
繰り返しですが、全ては日頃の練習の積み重ね。
みんなで頑張ろう!


←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト