3/19(土)、20(日)、6年生にとっては最後の試合となる、前橋スーパードリームカップに参加(6年生9人+5年生2人助っ人)。
久々の外サッカーなので、感覚を戻すまで大変だろうな~と思っていましたが…。
結果です。
☆15分ハーフ☆
1日目
ファンタジスタ●2-5○太田城西 点:ノゾム、リキ
ファンタジスタ●0-2○ジラーフ
ファンタジスタ○2-0●桃木 点:ノゾム2
※6チーム中5位で4位パートトーナメントへ
2日目
ファンタジスタ○3-0●前橋天神 点:リキ2、ノゾム
ファンタジスタ○1-1●JJ (PK勝ち) 点:ノゾム
ファンタジスタ○4-2●インテル 点:ヨシヒト、ノゾム2、リキ
ファンタジスタ●1-3○みやぎ (延長) 点:ノゾム
※4位パート準優勝!
※トーナメント優秀選手:ツバサ、チームMVP:アオシ
1日目。
長くフットサルをやってきて、外でも綺麗な人工芝の環境に慣れてしまっていたためか、久々のクレーのグラウンドに予想以上の悪戦苦闘。全くボールが足に付かない。
リキのスピードを活かした突破からチャンスを作るものの、なかなか決めきれず。
それでも3試合目にしてリズムを掴み、最後は勝利で終了。上位進出は叶わなかったが、翌日に期待を持たせる形で終わった。
2日目。
初戦に敗れれば2試合しかできないをいう状況下、1試合でも多くみんなで頑張ろう!と発破をかけて臨みました。
クレーの環境にも少し慣れてきたこともあり、また開き直ってプレーできるようになったことで、徐々にプレーに輝きが!
初戦を快勝すると、2回戦は一転大苦戦。先制するも追いつかれ、苦手なPK戦突入。
今までの流れからするとここで負けてしまっていたのですが、この日は全員成功。すると最後は相手キッカーがハルカの気迫に押され(!?)失敗で、準決勝進出。
勢いのある攻撃で勝ち上がってきた相手をテクニックでかわし、早い時間帯の連続得点で勝負あり。終盤息切れしたものの、逃げ切りでいよいよ決勝進出!
強風で難しい状況でしたが、ノゾムのドリブル突破からのシュートが見事に決まり早い時間で先制。
しかし足が止まったところでセットプレーから失点すると、相手に押し込まれる時間が続く。
リキの突破からシュートがポストをかすめるなど、惜しいシーンを決めきれずに延長突入。
かなり疲労が足にきており、2失点で力尽きる。
今まで時間をかけて鍛えてきたテクニックは、県外でも通用することが分かったし、何よりも、チーム全体で最後まで諦めずに頑張れたというのが最大の収穫。
この大会を最後に、小学生としての試合は終わりになりますが、これからも楽しむ気持ちを忘れずに何事にも取り組んでいってもらいたいと思います。
いろいろと足りない部分はありますが、最後は6年生としてしっかりやってくれたと思います。
あとは卒団式を残すのみ。
笑って終わりたいですね!

←最後にしっかりいただいてきました!

←読み終わったらクリックお願いします。
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://rk550816.blog.fc2.com/tb.php/117-b8dde832