ワタクシは恵方巻は食べません。
誰かが買ってくれるのならば有難く頂戴しますが、切ってから食べます。
行動を起こす原動力として、様々なモノがあると思いますが、その燃料を蓄えたうえでいかに良いタイミングで着火してやれるか。
曰く、良いコーチとは、「選手の心に火を着けることができる」人だそうです。
今、ちょうど「悔しさ」という燃料が充填されてきたところです。
あとはそこにいつ、どんな風に火を着けてやるか。
指導者としてのウデの見せ所です。
因みにワタクシは、多くの場合「怒り」によって動いています(-_-;)
血圧高いので要注意です(;´Д`)
様々なニュースが世間を騒がせていますが…。
ひとつ感じることは、「いちいち他人のこと気にし過ぎじゃね?」
ネットが発達し、SNSでの発信が当たり前のように普及した現在、多くの個人があらゆる情報を簡単に発信するようになった。
一昔前と比較して、圧倒的に多い情報に嫌でも触れてしまう現状では、「いかに多くの情報を集めるか」ということよりも、「いかに不要な情報を遮断するか」のテクニックの方が、快適に生きていくために重要なのでは…。
まったくネットに触れずに生活するというのは現実的でないと思いますが、少しずつでもやってみようかしら。
「情報の断捨離」( ̄ー ̄)
サッカーでも、周囲の雑音に振り回されずに、自分のアタマで考え、正しいと信じた道を愚直に進んで行きたい…。
まぁ、あまり理想論ばかり振りかざし過ぎてもアレなんで、現実とうまく折り合いつけながら、ってなりますが(´Д`)
インフルエンザ、流行り始めてます(;´Д`)
自身、昨シーズンに産まれて初めて(!?)感染、発症してしまい、各方面に多大な迷惑をかけてしまいまして…(T_T)
ミーハー気分で、呪われた神社に参拝なんかしたばっかりに…というのは冗談ですが、今シーズンは倒れることが無いようしっかり自己管理に努めたいと思います。
予防接種もバッチリです!
今年は暖冬と言われていましたが、ここまで雪が少ないとかえって心配。
いつぞやみたいにドッカンとまとめて降らなきゃいいのですが…。
とは言うものの、やはり寒いもんは寒い。年齢を重ねるほどに、寒さに弱くなってきて…。
これまであまり使用することもなかったカイロを利用し始めましたが、これがまたあったかい(^^)/
体調を崩さないよう、カラダを冷やさないようにしていきたいですね(´Д`)
久々の投稿です。
年末年始の休み中の暴飲暴食のせいで、せっかく落ちていた体重も見事復活(;´Д`)。
明るいうちから酒をかっくらいつつ、TVでスポーツ観戦三昧。
まぁ、たまにはこんなんもええでっつー感じで。
雪もそんなに降らんかったし(^^)v